2011年12月に制作されたW180cm×D120×H60の水景です。その制作行程の様子を前編として「雲山石の配石〜底床のセット」までを配信いたします。この水槽
サイズは奥行きが広いため、より立体的に見えるレイアウトになっています。
後半の「植栽〜経時変化」の動画は来週配信予定!是非こちらもお見逃しなく!また、ADA view87でも経時変化の様子がご覧いただけます。
この水景で使用されている素材、グッズの詳しい情報はADAホームページまで→http://www.adana.co.jp/jp/products/ADA view 87→http://youtu.be/V9ww8-2DXUQ
This is a layout of a W180xD120XH60cm tank made on Dec.2011.
The video consists of 2 parts, and from the arrangement of Unzan stone to setup of substrate system are introduced in the first part.
This size of tank has a large depth, so it gives a perspective in a layout. The second part of the video, from planting to chronological change
will be uploaded next week, so don’t miss it! Also, chronological change is shown in ADA View Vol.87. Please visit our website for the
equipments and layout materials used in this layout. →http://www.adana.co.jp/en/products/ADA view 87→http://youtu.be/V9ww8-2DXUQ